帯広市立栄小学校 欠席等連絡フォーム
GoogleFormによる欠席連絡を運用しています。
GoogleFormへはこちらから
なお,本システムを活用できない場合は,これまで同様電話連絡をお願いします。
児童会選挙立会演説会(2/12更新)
2月12日(水)の5時間目、大雪のため延期となっていた「児童会役員選挙立会演説会」が行われました。3年生から6年生までが体育館に集まり、次年度の栄小学校の中心となる児童会役員(会長1名・副会長2名・議長2名・書記2名)に立候補した22名の演説を聞き、投票を行いました。どの立候補の演説からも、「こんな栄小学校にしたい!」という強い思いが伝わってきました。4月から児童会活動に参加する3年生も、真剣に演説を聞き、投票することができました!
氷のお面作り~そり遊び!(1年生)(1/29更新)
快晴となった1月29日(水)、1年生の子どもたちが氷まつり会場となる緑が丘公園へ行ってきました。例年は生活科で作った「氷のお面」の搬入を行うのですが、今年は雪が少なく気温が高かったため、作ったお面の搬入は残念ながら見送りとなりました。その分の時間で、会場を散策した後に手作りのそり(米袋などで作ったもの)を持っていき、そり遊びを満喫してきました☆ 完成した「氷のお面」は、学校で展示する予定です!
【令和7年2月の主な予定】
19日(水) 学年費納入日①(6年生のみ)
20日(木) 学年費納入日② (6年生のみ)
参観日・学級懇談・学年レク(4年)
21日(金) 学年費納入日③(6年生のみ)
参観日・学級懇談・学年レク(3年)
23日(日) 天皇誕生日
24日(月) 振替休日
25日(火) 参観日・学級懇談・学年レク
(2年・つくしんぼ学級)
26日(水) 参観日・学級懇談・学年レク(1年)
27日(木) 参観日・学級懇談・学年レク(5年)
28日(金) 参観日・学級懇談・学年レク(6年)
【令和7年3月の主な予定】
3日(月) 職員会議
10日(月) ST
11日(火) ST
12日(水) ALT
13日(木) ST きらら終わりの会
14日(金) ST きらら終わりの会
中学校卒業式 清掃週間(~19日)
19日(水) ALT 大掃除
20日(木) 春分の日
21日(金) 修了式・離任式
24日(月) 第54回卒業証書授与式
※毎週木曜日は,全校朝読書の日
※諸事情により,予定は変わることがあります。
![]() 2024年度よくわかる栄小学校 |
![]() いじめ防止いじめ防止
栄小学校いじめ防止基本方針
|
![]() 体力向上
|
ご家庭で活用できる学習教材
-
「小学校_音楽」⇐ youtubeにジャンプします。(帯広市教育研究所が帯広市立明星小学校の協力のもと,作成しました)
-
⇐ 文部科学省公式LINEに友達追加が必要です。
-
⇐ 経済産業省のHPにジャンプします。
-
⇐ 文部科学省のHPにジャンプします。
-
⇐ ラインズeライブラリにジャンプします。ログインには学校から配られたIDとパスワードが必要です。
-
⇐ 北海道教育委員会のHPにジャンプします。
-
⇐ 帯広市教育研究所のHPにジャンプします。ログインには学校から配られた文書,または安心安全メールにてお知らせしましたユーザー名とパスワードが必要です。
-
⇐ 北海道教育委員会のHPにジャンプします。you tube「なわとびスキル」(youtubeチャンネル)や「チョコ・ダン」(youtubeチャンネル)などすぐにできる運動が紹介されています。
帯広市立栄小学校
Obihiro Sakae Elementary School
校長 和田 尚史(Wada Takashi)
住所 北海道帯広市西17条北1丁目44-29
電話 0155-36-4873
FAX 0155-35-4529